« ■サラ金は過払金返還で公平にすれば問題なし? | トップページ | ■元銀行員から見た「グレーゾーン」 »

2006.09.10

■グレーゾーンの過払返還金・2億円の見通し!

‥‥……━★

連日になりますが,いよいよ過払金2億円の大台が近づいてきました。事務所の3弁護士の合計金額と思っていましたが,実は中村弁護士だけの取り戻し額でした(1人で2億円の過払金返還ははっきりいって聞いたことがない!)

最強法律相談室」(山口県 周南法律事務所)ブログ9月10日より転載。
http://blog.livedoor.jp/sarakure110/
E-mail info@sarakure.jp

■過払金2億円が見えてきた

マスコミ各社が上限金利の引き下げ問題を報道するようになった。
 特に後藤田議員の政務官辞任は、今までこの問題を全く知らなかった人々に大きなインパクトを与えたようだ。

 とにかくサラ金族議員を追いつめていくためには、国民多数の声を結集していくしかない。金融庁が頼りにならないことは、はっきりした。

 土日で、過払金の訴状の起案を5件。
 目標だった10件の半分だが、まあまあといったところ。

 平成18年の過払金取戻しが、1億8000万円を超えて、2億円の大台が見えてきた。
 この数字は、私の単独の数字で、当事務所の同僚弁護士たちの分は入っていない。

 年間2億円を取り戻すためには、1ヶ月平均1666万円を取戻さなければならず、そのためには毎月2000万円くらいの訴訟を起こす必要がある。

 年間2億円の過払金を取戻した弁護士は、多分これまではいなかったと思うが、今年は私を含めて何人か出るだろう。   
---------
★今日の一言
刑事事件+民事事件等のなかでのグレーゾーン金利からの「過払金返還」が2億円が見えてきたのは,私は聞いたことがない。
いったい何処までいくのであろうか・・・。とにかく「庶民の味方」の弁護士が他にも多数出てくれることを民衆は望んでいるはずである。親戚・友人が借金で困っている方がいれば,是非一度連絡されてはどうだろうか?
「周南法律事務所」全体の過払金取り戻し額が少し気になる(^^;)

| |

« ■サラ金は過払金返還で公平にすれば問題なし? | トップページ | ■元銀行員から見た「グレーゾーン」 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ギャンブル」カテゴリの記事

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

ゲーム」カテゴリの記事

スポーツ」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

ペット」カテゴリの記事

育児」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

住まい・インテリア」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

美容・コスメ」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

恋愛」カテゴリの記事

■SFコーポレーション(三和ファイナンス)の続報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ■サラ金は過払金返還で公平にすれば問題なし? | トップページ | ■元銀行員から見た「グレーゾーン」 »