« ■おまとめローン「慎重に」 金融庁、監督強化 | トップページ | ■過払い金返還総額「3億円」の続報と「新記録樹立!」 »

2006.12.28

■祝!ついに3億円を達成!(最強法律相談室)

‥‥……━★

とうとう「最強法律相談室」さんが,不可能と思えた「年間の過払い金返還額」をタイムリミットぎりぎりで3億円を達成された。

これは年頭1億円が目標。夏前に2億円。そして2億5000万円に修正。さらに3億円はブログ読者からの激励?による目標値だったが、「不可能」を「可能」にされた中村弁護士他スタッフの方々に改めて敬意を表したい!(本当にスゴイ!偉業と思われる)http://blog.livedoor.jp/sarakure110/archives/50901335.html

下記はブログより転載させて頂きます。

--------

■祝 3億円突破!

当事務所は本日で仕事納め。

 午前中に姉妹の借金の相談。
 二人とも夫名義の住宅ローンの負担が大きく、サラ金で借金をしてしまったという事案。
 ステップだか何だか知らないが、最初の何年かは安い返済額が、突然倍近く増額される方式を考え出した人間は、住宅ローン生活者の実態を全く理解していないと言わざるを得ない。
 住宅を新築すると、必ずと言っていいほど生活のレベルが上昇して生活費の負担が大きくなる。その負担は少々給料が上っただけでは解消できない。

 一般的には平成大不況で、年収の減額という予想外の状況となったことがステップがうまくいかなかった原因と言われているが、平成大不況がなくてもステップは破綻していただろう。

 とりあえず二人とも本日付けで受任通知を出した。

 本日、アコムから390万円、日新信販から20万8000円の過払金の返還あり。

 平成18年の過払金取戻額、本日現在合計3億142万3910円。

(ここまで)

-------

★今日の一言(No2)

「最強法律相談室」の偉業は,桁違いだろう。中村先生の仕事量も当然桁違い。恐らくこれで日本一決定ではないだろうか?来年の「過払い金返還の目標値」を今年達成されたのであるから,恐るべしとしか思えない。

再度,ご参考の方は下記を!

最強法律相談室」(山口県 周南法律事務所) (事務所全体では5億円を超えたらしい)」

E-mail info@sarakure.jp

TEL 0834(31)4132

メール+TELでも無料相談全国から受けられます。

※また債務があっても,長い取引で利息制限法に引直後の過払いや,完済済みの場合は,着手金は0円とHPにあります。(その他の費用はHPに書かれています。)

さらに,10月21日ブログでは「本人訴訟」の方は,

もし不安な問題が発生した場合は、メールやTELで相談(無料)してもらってもいい。」

とあります。まさに「鬼に金棒!」です。有効にご相談しましょう!

--------

●本人訴訟型の方は以下をご参考に!
「過払金返還」や「債務圧縮(特定調停等)」のお考えの方は,話題の書籍を前回に引き続きご紹介します。(破産免責後の過払い金返還も書かれています
 
「Q&A過払金返還請求の手引 第2版」です。今や必需品です。特にCDROMに収録されている引直計算ソフトは6%で計算(エクセル要)出来ます。
※Q&A本でも訴訟等は簡単ですが,時代の流れがあります。
下記ブログを効果的に参考にしてください!
------  

●本人訴訟の必読ブログ

「逆襲の債務者 さんのブログ
http://gyakusyu.blog24.fc2.com/

「逆襲の債務者 全部自分でやる!過払い返還訴訟」の「2CH版」http://jbbs.livedoor.jp/study/8073/

(訴訟をしてから,「電話」等で裁判開始前交渉での和解が効果あるようです。これは,訴訟時の提出内容で,相手に反撃の余地が無いほど効果大)

-----

また,過払いが発生しない「残債務」がある方は,「特定調停」等の合わせ技で有効に利用される事をお薦めします。

●私のお薦めブログ①は,N太の『どっちもどっち』です。(現在奮闘中!)

http://blogs.yahoo.co.jp/saiken_saimuが大変参考になります。

●私のお薦めブログ②は,「借金総額1億4千万円をやっつけたる!!」 (奮闘記です。中小企業の方は特に参考になります!)

http://blogs.yahoo.co.jp/sinjirarenai1232006

------

●最新判例は,兵庫県弁護士会を参照して下さい。http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/index.html

---------- 

中小企業の方でコンサルタント等へは「知らない人はいない程有名な」こちらへ。(個人の方ももちろんです)

吉田猫次郎氏(猫研)HP

http://www.nekojiro.net/

------

 
「Q&A過払金返還請求の手引 第2版」のネットで購入出来るのは主に下記のところです。

 
amazon↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896282965/503-1326705-7075954

紀伊国屋bookweb↓
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9980457139

セブンアンドワイ↓
http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31669018

本やタウン↓
http://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?nips_cd=9980457139

e-hon↓
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000031669018&Action_id=121&Sza_id=C0

ビ-ケーワン↓
http://nifty.bk1.co.jp/product/2648105?PartnerID=nifcc422d42070103b00

楽天ブックス↓

http://item.rakuten.co.jp/book/3965850/

| |

« ■おまとめローン「慎重に」 金融庁、監督強化 | トップページ | ■過払い金返還総額「3億円」の続報と「新記録樹立!」 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ギャンブル」カテゴリの記事

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

ゲーム」カテゴリの記事

スポーツ」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

ペット」カテゴリの記事

育児」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

住まい・インテリア」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

美容・コスメ」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

恋愛」カテゴリの記事

■SFコーポレーション(三和ファイナンス)の続報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ■おまとめローン「慎重に」 金融庁、監督強化 | トップページ | ■過払い金返還総額「3億円」の続報と「新記録樹立!」 »