■金融庁の英断!?・・・(各財務局における多重債務者相談業務の開始について)
‥‥……━★
こんばんは。
今年は桜が早い所に春の嵐も来たので・・・桜のじゅうたんが早めに出来そうですね。
さて,金融庁HPに上記の件が書かれていましたのでご紹介させていただきます。
---------
■ 財務局における多重債務者相談業務の開始について http://www.fsa.go.jp/news/19/kinyu/20080407-1.html
『 平成20年4月7日から各財務(支)局、沖縄総合事務局において、多重債務者に係る相談業務を開始します。
各財務(支)局、沖縄総合事務局では、自らの収入で返済しきれないほどの借金を抱えお悩みの方々からの相談に応じ、相談者の抱える借金の状況等をお聞きするとともに、必要に応じ弁護士・司法書士などの専門家に引き継ぎを行います。
相談対応が可能な時間、連絡先等は、各財務(支)局、沖縄総合事務局のホームページをご覧ください。
(以下の財務(支)局名をクリックすると、該当ページへリンクします。)
お問い合わせ先
金融庁 Tel 03-3506-6000(代表)
総務企画局企画課信用制度参事官室
(内線3596) 』
---------
↓近畿財務局のPDFです。(○○財務局で他も同様のようです)
---------
☆今日の一言☆
何か不思議な気がします。ありがたい事には違いありませんが・・・。
財務局で相談?・・・そこまで行ってから「必要に応じ弁護士・司法書士などの専門家に引き継ぎ」・・・??
弁護士等が待機しているのならいいのですが,そうでなければ何か2度手間のように感じるのは私だけでしょうか?
せっかく財務局が直接門戸を開けるのですから・・・消費者金融業者や銀行等の「苦情相談受付・対処」の方も力を入れて下さるという事なのかも知れませんね。。。
しかし一般人の方が「借金の悩み事」を財務局まで足を運ぶのも・・・大変そうですね。
ただ,取り締まる側の行政組織の「プロ」が動き出したという事は・・・評価される事ではないでしょうか?
(今夜はこれで失礼します)
| 固定リンク
« ■「ワンクリックで、世界を驚かせ~中村勇吾~」・・・NHK(プロフェッショナル 仕事の流儀)を見ての所感。 | トップページ | ■今日は恒例の「猫研」さんの無料相談会・・・(吉田猫次郎のBLOGより) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ■3・11から7年目。(2018.03.11)
- ■平成30年(2018年「戌年」)もよろしくお願い申し上げます(2018.01.01)
- ■弁護士法人アディーレ法律事務所が業務停止2ヶ月・元代表は3ヶ月(契約は一旦解除!)(追記・続報)+α(2017.10.11)
- ■「日本振興銀行」の役員裁判(木村剛氏)が確定(追記:元役員に高裁が37億!)+α(裏技?○得情報)(2017.09.03)
- ■平成29年7月24日最高裁判決(認定司法書士が委任者を代理しての裁判外和解での有効性)+α(2017.08.11)
コメント