■「SFCG」の続報11・・・ついに刑事告発される!+最高裁の判決(時効の起算点)は早くて22日?
‥‥……━★
こんばんは。
ついにというか・・・昨日「告発」されたようです。
私は「吉田猫次郎」氏のブログで知りました。
--------
■(ニュース)商工ローンSFCG社長に告発状
(「吉田猫次郎のBLOG」様 1月20日付よりご紹介)http://nekoken1.blog108.fc2.com/blog-entry-927.html
『詳しくは産経の記事参照。ついに刑事告発です。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090119/crm0901192155028-n1.htm
わたしは昔はSFCGのことを宿敵のように思っていた時期もありましたが(個人的に)、去年10月頃に当ブログで書いたとおり、今となってはもうあまり書きたいことがありません。
今回のニュースも、まだ刑事告発の段階に過ぎず、逮捕や起訴に至ったわけじゃないから、特段大騒ぎするほどのことではないかなと感じています。 ただ、一段と目が離せなくなってきたことは間違いないですね。 (← なんだかんだ言ってもすごく気になってます。)
猫』
--------
その他各社出ているようです・・・。
■旧・商工ファンドを告発、弁護団「過払いなのに返済要求」
(「YOMIURI ONLINE(読売新聞)様」 1月19日付よりご紹介)http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090119-OYT1T00546.htm
『
商工ローン大手「SFCG」(旧・商工ファンド、東京)グループから融資を受けた全国の中小事業者が、元利金の一括返済などを求められた問題に関連し、「日栄・商工ファンド対策全国弁護団」は19日、SFCGの社長について、詐欺未遂容疑と恐喝未遂容疑で、警視庁中央署に告発状を提出した。
告発状では、同社と関連会社が昨年秋、利息制限法の上限を超える返済分を差し引くとすでに過払い状態となっている顧客の東京都内の自営業者ら3人に対して、担保不足を理由に、貸金全額の一括返済を求める文書を送付。その後も「応じなければ、強制執行などの法的手続きを取る」などと、計約1150万円の支払いを求めたとしている。
弁護団は、過払い状態になっている自営業者らには実質的には債務が存在しないのに、あたかも債務があるかのように装って強硬に取り立てを行おうとしたのは、詐欺未遂や恐喝未遂にあたると主張している。
SFCGは「告発の事実を確認中なので、コメントできない」としている。
』
--------
(ご参考1)
1/20の株価にも反応されています。15時時点で前日比(-400円)の2475円です。
「8597 (株)SFCG SFCG NIKKEI NET 株価サーチ」様http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=8597
(ご参考2)
告訴状・告発状については下記に詳しく出ています。告訴と告発の初歩的な違いがよく分かります。
■告訴・告発状の書き方
(「総合文書研究所ホームページ」様より一部ご紹介)http://www7.ocn.ne.jp/~byoudou/kokuso.html
『
告訴とは、犯罪の被害者その他一定の者(告訴権者)が、捜査機関に対して、ある特定の犯罪が行われた事実、あるいは行われている事実を申告し、その犯人の処罰を求める意思表示です。
一方、告発とは、告訴権者と犯人を除く第三者が捜査機関に対して犯罪事実を申告して、犯人の処罰を求める意思表示です。
告訴も告発も捜査機関に対して犯罪が行われたこと、あるいは行われていることを申告して、捜査開始のきっかけになるということでは同じですけれども、大きな違いは、親告罪(告訴がなければ処罰することのできない犯罪)において告訴が重要な役割にあるということです。
』
--------
☆今日の一言☆
最高裁での消滅時効の起算点の弁論に注目が行っていましたが,このタイミングでの「告発」も何か有るのかも知れませんね・・・。
さて,最高裁での判決がいつか?・・・春頃と私は思っていましたが,
「庶民の弁護士 伊東良徳」様HPで「アイフルの場合」の更新記事に書かれていましたのでご紹介させていただきます。
「庶民の弁護士 伊東良徳 アイフルの場合」1月20日更新より一部ご紹介http://www.shomin-law.com/shakkinaiful.html
『近々(早ければ2009年1月22日に)最高裁が取引継続中は過払い金返還請求権の消滅時効は進行しないという方向で決着を付けるということが、過払い金返還請求に慣れた弁護士の間では共通の理解となっています。』
主に「アイフル」について書かれていますので,併せてご参照下さい。
うーん・・・早ければ2009年1月22日ですか!?
目が離せないですね。
今週末にはCFJの噂も気になるし・・・仕事もキツイ・・・体もつかな。
隙間時間で何とかやりくりしなくては・・・。
(今夜はこれで失礼します)
| 固定リンク | 0
« ■CFJが「殺人罪などに問われ、高松地裁で公判中」の被告と和解!?・・・(毎日JP(毎日新聞)様より)+(追記) | トップページ | ■最高裁(時効の起算点)判決は,3月6日!・・・(「hikaemasu」様からコメント欄へのご投稿より)(更新)(追記) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ■令和6年(2024年「辰年」)もよろしくお願い申し上げます ‥‥……━★(2024.02.03)
- ■令和5年(2023年「卯年」)もよろしくお願い申し上げます(2023.01.01)
- ■令和4年(2022年「寅年」)もよろしくお願い申し上げます(2022.01.01)
- ■令和3年(2021年「丑年」)もよろしくお願い申し上げます(2021.01.01)
- ■令和2年(2020年「子年」)もよろしくお願い申し上げます(2020.01.01)
「■「SFCG(旧商工ファンド)」の続報」カテゴリの記事
- ■「日本振興銀行」の役員裁判(木村剛氏)が確定(追記:元役員に高裁が37億!)+α(裏技?○得情報)(2017.09.03)
- ■旧武富士の情報(最終回?)~(株)栄光・SFコーポレーション(最終回)・SFCGの続報+α(2017.05.07)
- ■「日本振興銀行」と「SFCG」のその後の情報+「CFJ合同会社」が不更新!+α(2016.10.05)
- ■今日(5月11日)は猫研さんの電話無料相談会+判例更新+α(2016.05.11)
- ■クロスシードの情報(最後配当は2.15197%,配当通知が発送!)+旧日本振興銀行の続報(旧経営陣の江上剛氏らが和解!)+α(2015.07.22)
コメント
いつも見てます
1.19の最高裁に傍聴しにいきました。
上告代理人の陳述の中で
『錯誤からの開放』
との発言が印象的でした。
P社の判決は、3月6日(金)13:30~だそうです。
投稿: hikaemasu | 2009.01.20 22:17
今日1.20の最高裁小法廷口頭弁論は都合により傍聴できませんでした。
今日はどうだったんでしょうか?
気になりますね・・・
投稿: hikaemasu | 2009.01.20 22:23
hikaemasu様
ご訪問&とても貴重なコメントありがとうございます。
また,ご覧いただき恐縮です。
なかなか傍聴も大変な事だったかと思います。
重ねて勇気ある行動に敬意を表します<(_ _)>
記事としてUPさせていただきます。同士の方々も知りたかった情報なので,大変助かります。
先ずはお礼まで。
投稿: yuuki | 2009.01.20 23:07