« ■弁護士が委託を受けた債権回収等の手段として訴訟の提起等のために当該債権を譲り受ける行為は合法!?(最高裁第一小法廷)(追記更新2) | トップページ | ■「サンライフ」情報・・・(「新設分割公告」が出ていました)+(追記) »

2009.08.18

■定例の「振り込め詐欺関連」記事+「最高裁裁判官の国民審査も告示です!」

‥‥……━★

こんばんは。

いよいよ「衆議院選挙」の熱い闘いが幕を開けました。

今回は「政権交代」が一番の焦点のようですが・・・自民と元自民の顔ぶれのような気がしてなりませんが。。。

それから心配なニュースもありました。

「新型インフルで2人目の死者=77歳男性、肺気腫や糖尿病患う-神戸市」http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2009081801083&j1

持病とはいえ確か「60才」以上の方には免疫があった?と記憶していますが・・・。

どうも抵抗力が落ちている方には要注意ですね!

-----

さて,定例の記事からのご紹介です。昨日は最高裁記事を優先しましたので1日遅れになりました。

振り込め詐欺救済法に基づく公告について(概要) 

(「預金保険機構」様HP 8月17日付けより抜粋ご紹介)http://www.dic.go.jp/new/2009/2009.8.17-2.html

① 平成21年度第10回対象預金等債権の消滅手続が開始された旨等の公告
② 平成21年度第9回消滅預金等債権について被害回復分配金の支払手続が開始された旨等の公告
③ 被害回復分配金の支払手続が終了した旨の公告(公告の求めの受理:平成21年7月29日~8月11日)

(省略)

第10回債権消滅手続開始公告の概要
第9回支払手続開始公告の概要
支払手続終了公告の概要



「振り込め詐欺」「定額給付金詐欺」等については十分に気を付けましょう!万一被害に遭われた方は,電話で金融機関へ通知すれば口座が凍結されますが,お金が残っているかはタイミングによります・・・。(口座は凍結されて,出金者は防犯カメラに映像が残りはしますが・・・)

くれぐれも「手渡し」「EXPACK(エクスパック)」での現金渡しは疑いましょう!(詐欺です)

それから便利な「検索機能」もあります。

・「振り込め詐欺救済法に基づく公告−口座情報検索条件の指定」(名前・口座等から検索できます)
http://furikomesagi.dic.go.jp/cond_base.php

・「ゆうちょ銀行」HPにも詳しい手続き方法が掲載されています。http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2009/news_id000382.html

---------

まだまだ「振り込み詐欺」が後を絶ちませんね・・・。

(ご参考1)

「google」様で「振り込み詐欺」で検索しますと・・・いろいろ出てきます。

■振り込め詐欺:富山の男性、次男名乗る男に現金374万円詐取 /富山
毎日新聞 - ‎ http://mainichi.jp/area/toyama/news/20090818ddlk16040621000c.html

富山市の70代の男性が、次男を名乗る男から現金約374万円をだまし取られていたことが分かった。富山西署が振り込め詐欺事件として捜査している。 同署によると、男性の自宅に先月下旬、次男を名乗る男から電話があり、「勤め先のトラブルで360万円ほど必要に ...

相手は“孫”じゃない!室蘭信金が振り込め詐欺防ぐ
室蘭民報 -  http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2009/08/18/20090818m_03.html

室蘭信用金庫高砂支店(日下義一支店長)で先月24日、登別市の女性(82)が「“孫”から98万円を振り込んでほしい、と言われた」と同支店に来店、職員2人が機転を利かせ振り込め詐欺と見抜き、未然に防いだ。 女性は同21日に孫を装う若い男から「おばあちゃん、体の具合は ...

振り込め詐欺1018万円の被害 南相馬の女性
河北新報 - ‎ http://www.kahoku.co.jp/news/2009/08/20090818t63025.htm

福島県南相馬市の会社員女性(47)が17日、振り込め詐欺で計約1018万円をだまし取られたと南相馬署に届け出た。 調べでは、女性は7月17日、携帯電話の「携帯サイトの無料期間が終了したのに退会届が出されておらず、料金が発生した」とのメールを信用し、記載 ...

---------

☆今日の一言☆

まだまだ「振り込み詐欺」等の被害は実際に出ています。

警察も忙しいですから,「突然の急なお金の連絡電話」にはくれぐれもご注意を!

利用される「携帯電話会社」も考えているのでしょうが・・・決め手はまだないようですね。。。

「エクスパック」郵便も・・・何とかならないものでしょうか。。。

-----

さて話は戻りますが,今回の選挙は関心が高く投票される方も今までで一番多いような気がします・・・。

それから,「最高裁判所判事」の国民投票も同時に行なわれますが・・・こちらはあまり宣伝はありませんね。。。

最高裁裁判官の国民審査が告示 9人対象

(「asahi.com」様 8月18日付よりご紹介)http://www.asahi.com/national/update/0818/TKY200908180075.html

 最高裁判所裁判官の国民審査が18日、中央選挙管理会から告示された。総選挙と同じ30日に投票される。15人の裁判官のうち、審査を受けるのは05年9月の前回総選挙後に任命された次の9人(数字はくじで決められた告示順)。

 (1)桜井龍子氏(62)=行政官出身(2)竹内行夫氏(66)=同(3)涌井紀夫氏(67)=裁判官出身(4)田原睦夫氏(66)=弁護士出身(5)金築誠志氏(64)=裁判官出身(6)那須弘平氏(67)=弁護士出身(7)竹崎博允氏(65)=裁判官出身(8)近藤崇晴氏(65)=同(9)宮川光治氏(67)=弁護士出身。

 期日前・不在者投票の期間は23日から29日までの7日間。

-----

(ご参考2)

最高裁判所裁判官国民審査
(「ウィキペディア」様より抜粋ご紹介)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E9%AB%98%E8%A3%81%E5%88%A4%E6%89%80%E8%A3%81%E5%88%A4%E5%AE%98%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%AF%A9%E6%9F%BB

『 日本国憲法第79条第2項及び第3項と最高裁判所裁判官国民審査法に基づいている制度である。最高裁の裁判官は、任命後初の衆議院議員総選挙の投票日に国民審査を受け、その後は審査から10年を経過した後に行われる総選挙時に再審査を受ける。

最高裁判所裁判官の運命がかかっている国民投票であるにもかかわらず、衆議院議員総選挙の陰に隠れて制度自体があまり浸透していない。

国民審査の実施方法などについては最高裁判所裁判官国民審査法で定められている。国民審査の投票用紙にはそのときに国民審査の対象となる裁判官の氏名が記されており、投票者は罷免すべきだと思った裁判官の氏名の上に×印を書き入れる。投票者の過半数が×印をつけ罷免を可とした裁判官が罷免される。×印以外の記号を投票用紙に書いた場合は無効となる。

衆議院議員選挙の投票の際に国民審査のみを棄権することは可能で棄権する場合は投票用紙を受け取らないか受け取った場合は返却することが出来ると投票所内に掲示してある。しかし特定の裁判官に対してのみ投票し、他の裁判官に対して棄権することは特定の裁判官に対してのみ棄権の意思を表す方法が定められていないため不可能となっている。

最高裁判所裁判官国民審査法第32条で国民審査は最低投票率が1%と定められており、投票率が1%未満の場合は罷免とはならない。』

-----

「過払い金」判決でご存じの名前の方もいますね。。。

否決の×を一番書くのは・・・案外「金融業者」関連の方かもしれませんね?

その他いろんなブログの中にも,話題が出ているようです。。。

(今夜はこれで失礼します)

| |

« ■弁護士が委託を受けた債権回収等の手段として訴訟の提起等のために当該債権を譲り受ける行為は合法!?(最高裁第一小法廷)(追記更新2) | トップページ | ■「サンライフ」情報・・・(「新設分割公告」が出ていました)+(追記) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

■「振り込め詐欺救済法に基づく公告」の続報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ■弁護士が委託を受けた債権回収等の手段として訴訟の提起等のために当該債権を譲り受ける行為は合法!?(最高裁第一小法廷)(追記更新2) | トップページ | ■「サンライフ」情報・・・(「新設分割公告」が出ていました)+(追記) »