■「名古屋消費者信用問題研究会」様HPがリニューアル(更新)+「国政もリニューアルへ」
‥‥……━★
こんばんは。
「衆議院選挙」の結果が出ました。。。
世論調査の出口前々?調査のとおり,「民主党」が過半数を取りました。
これで日本の「舵取り」が変わることになります。
歴史的にいえば「明治維新」ならぬ「平成維新」に匹敵するのかもしれませんね。。。
----
それから一昨日の話になりますが,世界柔道の女子63キロ級の「上野順恵」選手「金」メダルおめでとう!
■【世界柔道】日陰から出た実力者 上野、オール一本勝ちで金
http://sankei.jp.msn.com/sports/martialarts/090828/mrt0908282308010-n1.htm
また,ゴルフの「石川遼」選手は惜しかったですね。でも安定してきました!
-----
さてそれでは本題です。
「名古屋消費者信用問題研究会」といえば,有名な実務書籍「Q&A 過払金返還請求の手引」があります。先日も書かせていただきましたが,今回改めてご紹介させていただきます<(_ _)>
---------
■「名古屋消費者信用問題研究会」様HP (リニューアル:2009/08/21) http://www.kabarai.net/index.html
各項目についてご紹介
1.ホーム
「利息計算ソフトダウンロード」があります。
-----
2.研究会についてhttp://www.kabarai.net/society/index.html
「概要」「過払い金とは」「規約」「会員名簿」があります。
-----
3.会員の判決http://www.kabarai.net/judgement/index.html
「消滅時効の起算点」ではhttp://www.kabarai.net/judgement/prescription.html
特に「最高裁 平成21年3月3日判決」の原審PDFが見れますhttp://www.kabarai.net/judgement/dl/191227.pdf
-----
-----
4.書籍・資料http://www.kabarai.net/format/index.html
「訴えの変更申立」「和解書」「訴状」は,9月4日に確認しましたら見れます(更新)
「取引履歴開示請求書」「過払金返還請求通知書」「信用情報訂正申入書」は見れます。
-----
5.論点・準備書面http://www.kabarai.net/issue/index.html
各PDFは上記リンク先からご覧下さい。簡略で分かりやすく最新のようです。
-----
6.出版物の紹介http://www.kabarai.net/publish/index.html
---------
☆今日の一言☆
先日もふれましたが,「Q&A 過払金返還請求の手引」は「本人訴訟型」で闘われた方にとっては,重書中の重書になります。
恐らくこれが世に出なければ・・・「過払い金返還」への道は現在よりかなり遅れていたかも知れません。
私もこの書籍を宝物として初版から使わせて頂きました。
当時「利息制限ソフト」で過払い利率(5%・6%)が使え,「訴状」「判例」等がCDROMで付録ついているものは,3000円程という安価では他には無かったと思います。
この書籍は3000円程とはいえ,当時の貧乏人には「高価」なものでした。
しかし,その値打ちはありました。
ここに慎んで「名古屋消費者信用問題研究会」様,関係者の皆様にお礼申し上げる次第です<(_ _)>
-----
話は「衆議院選挙」に戻りますが,日本もリニューアルされるようです・・・。
今日は「24時間テレビ(愛は地球を救う)」がありました。感動をありがとう!
民主党も「日本」を救う!で是非あって欲しいと願います。。。
民主党政権になっても「内閣メルマガ」は出るかな・・・?
(今夜はこれで失礼します)
| 固定リンク | 0
« ■「日本振興銀行」の続報10・・・(二重譲渡に関して「信託銀行名」が判明!,「新生信託銀行」が約240万円で1件分?) | トップページ | ■平成21年7月17日最高裁判決(過払い利息は,過払金発生時期から発生する)・・・「田舎弁護士の訟廷日誌(四国・愛媛)」様ブログより(追記:事件番号と詳細情報)+(原文情報2) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ■令和6年(2024年「辰年」)もよろしくお願い申し上げます ‥‥……━★(2024.02.03)
- ■令和5年(2023年「卯年」)もよろしくお願い申し上げます(2023.01.01)
- ■令和4年(2022年「寅年」)もよろしくお願い申し上げます(2022.01.01)
- ■令和3年(2021年「丑年」)もよろしくお願い申し上げます(2021.01.01)
- ■令和2年(2020年「子年」)もよろしくお願い申し上げます(2020.01.01)
コメント