« ■対「クラヴィス」(プロミス切替事件)の最新判例・・・「萩原司法書士」様ブログより | トップページ | ■「貸金業制度に関するプロジェクトチーム」の設置について(金融庁HPより) »

2009.11.14

■ロプロ(旧:日栄)の情報10・・・(利息計算ソフトを使ってロプロの残債務、過払い金の計算方法)

‥‥……━★

こんばんは。

今週は特にバタバタしていて・・・,あっという間に週末になってしまいました。

-----

さて,本題です。

「ロプロ」もそうですが商工ローンの場合は「手形」もからんでいる為,計算方法が慣れない(分からない)と煩雑に思ってしまいます。その点,今回明確に掲示されていますので助かります<(_ _)>

---------

利息計算ソフトを使ってロプロの残債務、過払い金の計算方法
(「日栄・商工ファンド対策全国弁護団」様HPより)http://nichiei-sfcg-bengodan.com/

『 利息計算ソフトを使ってロプロの残債務、過払い金を計算される方は以下をお読みください。

<ロプロの計算方法について>

1.いくつかの系統の貸し口があっても、基本契約のもとの一個の連続した包括的貸し付 けとして、一連一体の後払い計算を行なうものとする。

2.まず、ロプロ本体の貸し付け明細書と、日本信用保証の保証料・事務手数料徴収表を入手する。

3.通常の利息制限法の計算ソフトを用いて
①貸し付け日について、名目の貸し付け金額を貸し付け金額欄に

②貸し付け明細書の『利息+調査料+取り立て料』が貸し付け日に天引きされている場合 には貸し付け日の返済金額欄に、手形の決済日に小切手等で決済されている場合には決済日の返済金額欄に

③保証料・事務手数料徴収表の『保証料+事務手数料』が貸し付け日に天引きされている場合には貸し付け日の返済金額欄に、手形の決済日に小切手等で決済されている場合には決済日の返済金額欄に

④手形が決済された日について、決済された手形金額を返済金額欄に、それぞれ入力する。

4.以上を1本の取引として、各取引のデータを全て時系列順に入力していく。

5.以上について
①制限利率は、各取引が100万円未満であっても、名目の貸し付け金額の合算額をもとにして、100万円以上であれば、15%とする。

②過払金が発生した日から、年5%の利息がつくものとし、過払金が発生した後の貸し付けについても、貸し付け日に過払金と差し引き計算して、その後の計算を続ける。

③通常の利息制限プログラムのとおり、初日には利息は発生しないこととし、手形切り返しの場合も、貸し付け初日の利息は計算せず、経過日数に応じた期間の制限利息を計算する。

---------

☆今日の一言☆

気がついたら,オバマ大統領が既に日本を離れていました。。。

その他沢山の記事も出ているようです・・・。

「ロプロ」関係のニュースも出ていました。

ロプロ社員の受け入れ前向き Jトラスト社長表明

「産経関西(産経新聞大阪本社公式ニュースサイト)」様 11月13日付よりご紹介http://www.sankei-kansai.com/2009/11/13/20091113-016954.php

『 商工ローン大手、Jトラスト(大証2部、大阪市)の岡本隆男社長は12日の決算会見で、会社更生法の適用を申請して受理された同業のロプロ(旧日栄)に触れ、「支援要請の話はまったくないが、当社と旧日栄はある種親子の関係だったので、何らかの要請があれば協力させていただく」との考えを明らかにした。具体的には、社員受け入れなどが想定されるという。

 旧日栄は上場前のJトラスト株の一部を保有し、日栄創業者の松田一男氏がJトラストの会長を兼ねていたこともある。岡本社長は「当社からモーションを起こす気はまったくないが、何らかのお手伝いができれば」と語った。そのうえで、「(商工ローン)業界は貸し手が支え合わないとリスクが大きすぎる。プレーヤーが少なくなることを危惧(きぐ)する」との見方を示した。』

-----

明日からまた頑張ろう・・・。

(今夜はこれで失礼します)

| |

« ■対「クラヴィス」(プロミス切替事件)の最新判例・・・「萩原司法書士」様ブログより | トップページ | ■「貸金業制度に関するプロジェクトチーム」の設置について(金融庁HPより) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

■ロプロ(旧:日栄)の情報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ■対「クラヴィス」(プロミス切替事件)の最新判例・・・「萩原司法書士」様ブログより | トップページ | ■「貸金業制度に関するプロジェクトチーム」の設置について(金融庁HPより) »