« ■明日17日から「割賦販売法」が改正!+定例の「振り込め詐欺関連」記事からご紹介+α | トップページ | ■新生フィナンシャル(←レイク)への高裁判決(取引履歴の廃棄は「過払金の返還を免れるという確固たる目的が併存していたものと推認できる」,借主の推定計算を真実と擬制した判決(民訴法224条2、3項))・・・「名古屋消費者信用問題研究会」様HPより(追記) »

2010.12.19

■日栄・商工ファンド対策全国弁護団が解散 +「大島健伸」の初公判は来年の1月27日!

‥‥……━★

こんばんは。

今週は,「クリスマスウイーク」ですね。。。

早いものであと2週間で新年・・・。

何かとバタバタしてきます(汗)

-----

さて,本題です。

2日前に解散の記事が出ていたようです。。。

日栄・商工ファンド対策全国弁護団:「目的果たし」解散--19日、京都で /大阪 - 毎日jp(毎日新聞)

過払い金返還も含めて,弁護団の方々に改めて御礼申し上げます<(_ _)>

---------

日栄・商工ファンド対策全国弁護団が解散
(「弁護士法人 おおいた市民総合法律事務所」様ブログ 12月19日更新分よりご紹介)
http://www.oitashiminlaw.com/blog.html


◇ 悪質取立で社会問題となった日栄と商工ファンドの被害救済に取り組むために1998年に設立された日栄・商工ファンド対策全国弁護団が、目的を達して12月19日解散式を行った。

◇ 過酷な商工ローン被害をうったえて、上限金利を40.004%から29.2%に引き下げ、利息制限法違反の高利の返済を有効とみなす貸金業法43条1項を廃止に追い込んだのは、この弁護団の功績だ。被害と理論で最高裁を変えて来たのである。

◇ 19日に京都で行われた解散式には約70人の弁護団員が参加し、それぞれの運動の思い出を語り合った。思わず涙ぐむ団員もいて、胸が熱くなった。弁護団がこれほどまでに社会を変えた例は他にないだろう。

上記では写真も出ていますのでご参照ください<(_ _)>

-----
それで・・・今後のHPの更新(維持)はどうなるのかな?
できれば更新は続けてほしいと願います。

日栄・商工ファンド対策全国弁護団
http://nichiei-sfcg-bengodan.com/

-----
その後,音沙汰がありませんでしたが。。。
「大島健伸」の初公判は,平成23年1月27日の予定らしい・・・。

SFCG資産隠し事件 債権者、収まらぬ怒り東京(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20101219/CK2010121902000019.html

-----
また「木村剛」の今後は???
下記では,一連の日本振興銀行事件に対して検察の対応に疑問を投げかけています。

木村剛 保釈(ゲンダイネット) - livedoor ニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/5202734/

-----

下記の会見を踏まえて,記事が出ていました。
自見内閣府特命担当大臣閣議後記者会見の概要:金融庁

■「日本振興銀行に対する行政対応等検証委員会」の設立骨子が明らかに  社会・政治  投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/5306ee601a1ea4f75baddc5396b005e3/

---------

☆今日の一言☆

これから来年への準備を始める方も多いと思います。

何かと慌ただしいですね・・・,

事件事故には特にご注意を!

(今夜はこれで失礼します)

| |

« ■明日17日から「割賦販売法」が改正!+定例の「振り込め詐欺関連」記事からご紹介+α | トップページ | ■新生フィナンシャル(←レイク)への高裁判決(取引履歴の廃棄は「過払金の返還を免れるという確固たる目的が併存していたものと推認できる」,借主の推定計算を真実と擬制した判決(民訴法224条2、3項))・・・「名古屋消費者信用問題研究会」様HPより(追記) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

■「SFCG(旧商工ファンド)」の続報」カテゴリの記事

■「日本振興銀行」の続報」カテゴリの記事

■ロプロ(旧:日栄)の情報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ■明日17日から「割賦販売法」が改正!+定例の「振り込め詐欺関連」記事からご紹介+α | トップページ | ■新生フィナンシャル(←レイク)への高裁判決(取引履歴の廃棄は「過払金の返還を免れるという確固たる目的が併存していたものと推認できる」,借主の推定計算を真実と擬制した判決(民訴法224条2、3項))・・・「名古屋消費者信用問題研究会」様HPより(追記) »