2015.08.31

■日本保証が会社分割(吸収分割)「一部をクレディアに!」+「判例更新(アコム)追記(アイフル)」+「クラヴィス」の最終配当は約1.51%!+α

‥‥……━★

こんばんは。

8月も最終日になりました。。。

秋が駆け足で来ています・・・。

---------

それでは本題です。

---------

[消費者金融・過払い金関連]

[日本保証の情報]

日本保証、消費者金融事業の一部をクレディアに承継 経営体質転換へ ー M&Aタイムス
http://ma-times.jp/20841.html

-----

ニュースリリース  株式会社日本保証
http://www.nihon-hoshou.co.jp/news/index.html

2015.08.28
会社分割(吸収分割)による当社事業の再編について
http://www.nihon-hoshou.co.jp/news/20150828_01_ir_p.pdf

----- 

(以下抜粋ご紹介まで)

Photo

---------

[判例更新(アコム)]

 久しぶりに,

「名古屋消費者信用問題研究会」様HPが更新されていました.。
http://www.kabarai.net/index.html

2015/8/30 同一の基本契約による一連計算
会員の判決/取引の分断と一連計算」に、
4年9か月余の空白期間があるアコムとの取引で、失効手続がとられず、自動更新を行わない旨の申出でもなく同一の基本契約に基づく一連一体の取引であるとして、一連計算を認め、遅れた日数分の遅延損害金の請求は、一括弁済を求めることなく、15年5か月にわたり弁済金を受領し続けていることから信義則に違反するとした仙台地判平27.8.10(控訴審)を追加しました。

(追記)
[判例更新(アイフル)]
2015/9/5 期限の利益喪失・遅延損害金の発生
会員の判決/期限の利益喪失・遅延損害金」に、
アイフルの期限の利益喪失・遅延損害金の主張につき、「期限の利益を喪失させ、少なくとも、遅延損害金の支払いを求める旨の取り扱いをしたことを認めるに足りる証拠はない」「一括弁済を求めることなく、約定の返済方法による分割返済を認め、借入限度額の範囲内で追加貸付を行ったというのであるから」「期限の利益を喪失させない取扱いをしたものと認めるのが相当である」として、遅延損害金の請求を退け、過払金発生後の借入れにより再度借入金債務が発生した場合に適用すべき制限利率につき18%とした京都地判平27.8.20を追加しました。

---------

[クラヴィスの情報]

遅くなりましたが,・・・8月末のご紹介になりました。

クラヴィス破産管財人室様HPより抜粋ご紹介。

2015年08月07日 最後配当に関するご連絡
http://www.clavis-kanzai.jp/service04.html

3 よくあるお問い合わせ

 本破産手続の最後配当に関して,よくあるお問い合わせは,以下のとおりです。

(1)配当率及びその根拠を教えてください。
 この度の最後配当の配当率は,約1.51%となっています。
 当初は見るべき資産がほとんどなく配当の見込みが立っていませんでしたが,破産管財人において鋭意管財業務を進めて参りました結果,12億4400万円の分配可能な破産財団を形成することができました。一方,債権調査手続の結果,配当の手続に参加することができる債権の総額は,823億6619万9676円となりました。
 上記分配可能額を債権総額で除した結果,配当率は,上記のとおり1.51%となりました。

---------

[クロスシードの情報]

本日更新されていました。

クロスシード破産管財人室様HPより
http://www.crossceed-kanzai.jp/

2015/08/31 重要なお知らせを更新しました

-----
(以下抜粋ご紹介)

Photo

---------

☆今日のつぶやき☆

明日から9月ですね。

それにしても,今年の夏は猛烈に暑かった。。。

今年の秋はどうなるのだろう???

そして来月の記事UPは???

(今夜はこれで失礼します)

| | | コメント (0)

2015.07.22

■クロスシードの情報(最後配当は2.15197%,配当通知が発送!)+旧日本振興銀行の続報(旧経営陣の江上剛氏らが和解!)+α

‥‥……━★

こんばんは。

先週に続き・・・台風12号の動き+熱中症には要注意を!

---------

それでは本題です。

---------

[消費者金融・過払い金関連]

既報の続報になります。

「クロスシード破産管財人室」様HPより抜粋ご紹介。
http://www.crossceed-kanzai.jp/

2015/07/21
重要なお知らせを更新しました
「配当通知の発送について」を新たに掲載しました。

-----

Photo

---------

[旧 日本振興銀行の続報]

少し前の記事からのご紹介です。。。

それにしても・・・時間が経つのが早く感じられます。。。

旧経営陣の江上剛氏らが和解 振興銀訴訟、6千万支払い -社会(TOKYO Web)東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015071701001452.html

-----

(ご参考)

「整理回収機構 <対外発表>」様HPより抜粋ご紹介
http://www.kaisyukikou.co.jp/announce/index.html#4

関与者責任追及  (進行中のもの)

・平成24年 8月21日 日本振興銀行役員責任追及訴訟(第2事件)についてPDF
http://www.kaisyukikou.co.jp/announce/announce_582.pdf

・平成23年 8月23日 日本振興銀行役員責任追及訴訟についてPDF
http://www.kaisyukikou.co.jp/announce/announce_568.pdf

---------

☆今日のつぶやき☆

それにしても・・・不思議な事件事故が続きます。。。

また追記?で・・・。

(今夜はこれで失礼します)

| | | コメント (0)

2015.06.08

■クロスシードの情報(最後配当の実施について・・・約2%)+α

‥‥……━★

こんばんは。

今年も梅雨の季節になってきました。。。

天変地異が起こりやすい今日この頃ですので,油断は禁物ですね・・・。

---------

それでは本題です。

---------

[消費者金融・過払い金関連]

 [クロスシードの情報]

HPが更新されていましたので抜粋ご紹介まで。

「クロスシード破産管財人室」様HPより抜粋ご紹介
http://www.crossceed-kanzai.jp/

2015/06/08

重要なお知らせを更新しました

  「最後配当の実施について」を新たに掲載しました。

Photo

-----

Photo_2

-----

(追記:ご参考)

【貸金業者の対応】クロスシード破産手続開始決定⑦  とある弁護士のひとりごと
http://lawblog.exblog.jp/24572942/

---------

[アイフルの情報]

どうやら「黒字転換」の効果が出てきてる?

アイフル(株) (アイフル) ニュース :日経会社情報:マーケット :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/markets/company/news/news.aspx?scode=8515&type=2&g=DGXLMS8515H5XN22052015000000

---------

☆今日のつぶやき☆

昨日のTVで再度知りましたが,最近の地震予測も精度が高くなっているようです。。。

当たらない(地震が起きない)に越したことはありませんが,精度を上げるために国ももっと費用を充てるべきと思います・・・。

(有料購読を希望される方はご参考まで)

JESEAジェシア 地震科学探査機構(@JESEA1)さん  Twitter
https://twitter.com/JESEA1/status/607483898847588352

(今夜はこれで失礼します)

| | | コメント (0)

2015.05.08

■判例更新+訂正:新しい判例(セゾン)他+武富士判決(創業者次男に一部賠償命令!)+α

‥‥……━★

こんにちは。

気がつけば・・・昨日は立夏!

五月晴れは気持ちがいいですが・・・段々暑くなって来ますね。。。

---------

それでは本題です。

---------

[消費者金融・過払い金関連]

[判例更新]

[シンキ関連]

「名古屋消費者信用問題研究会」様HPが更新されていました。
http://www.kabarai.net/index.html

2015/4/23 訴外和解錯誤無効 シンキ7日間利息免除特約
会員の判決/訴外和解無効」に、
平成19年2月に、11万円超の過払金が発生しているにもかかわらず、約定残21万円のがあることを確認したシンキとの和解につき、過払金の存在は和解の前提ないし基礎として争いの目的ではなかったとして、和解の錯誤無効を認め、引直計算をする場合に、当初7日間の利息をゼロ%とした新潟地判平27.4.9(控訴審)を追加しました。

----

[セゾン関係]

取引履歴を出さないセゾンの冒頭過払いを裁判所が判決で認めるというレアケース
(取引履歴不開示部分の立証方法・・・セゾン中途開示の時点で過払い)

久しぶりにHP・判例が更新されていましたので,抜粋ご紹介まで。

京都寺町法律事務所
http://www.kyototeramachi.jp/

上記HP→判例に下記他が出ています。

コメント欄にご指摘がありましたので,謹んで訂正させていただきます<(_ _)>
(?と思っていましたが・・・当ブログが早とちりしてしまいました)

訂正:CFJの判例→セゾンの判例
(詳しくは下記リンク先ブログ記事をご参照下さい)

HP更新 - 京都寺町法律事務所はなれ
http://d.hatena.ne.jp/tabearukiblog/20150507

-------------

[アイフル関連]

ついにアイフル移送申立を却下! -  三岡陽(みつおか・よう)司法書士の骨【司法書士法人静岡】
http://www.office-mitsuoka.com/blog/archives/33122

---------

[クラヴィス関連]

株式会社クラヴィス
http://www.clavis-kanzai.jp/

2015年05月01日 特別調査期間について
http://www.clavis-kanzai.jp/service02.html

2015年04月13日 債権調査の結果について
http://www.clavis-kanzai.jp/guildsiryo/20150413.pdf

---------

[クロスシード関連]

クロスシード株式会社破産管財人室様HPより抜粋ご紹介

2015/04/27
重要なお知らせを更新しました
http://www.crossceed-kanzai.jp/

「特別調査の債権調査結果について」を新たに掲載しました。

---------

[武富士関連]

過払い金返還ビジネスに国税のメス――背後に存在する武富士OBネットワークとは何か    伊藤博敏「ニュースの深層」  現代ビジネス [講談社]
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/42444

(追記)
[武富士創業者への裁判]

控訴の予定らしいです・・・。

武富士過払い金訴訟、創業者次男に一部賠償命令 大阪地裁(1-2ページ) - 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/150508/wst1505080066-n1.html

過払い金武富士に5人への支払い命令 大阪地裁 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20150509k0000m040092000c.html

武富士過払い金返還、創業者次男に支払い命令 大阪地裁  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG08HB1_Y5A500C1CC1000/

(以下抜粋ご紹介)

古谷裁判長は判決理由で、利息制限法の上限を超える金利を原則否定した2006年の最高裁判決後、当時代表取締役だった健晃氏は従来の金利で返済を求めることが「法的根拠を欠くと認識していたか、容易に認識し得た」と認定した。

 それでも同社は一部の顧客に従来の金利での返済を求めており、「社会通念に照らして著しく相当性を欠き違法と言わざるを得ない」と指摘。健晃氏は「返済額が変わる可能性があることを顧客に告知する体制を社内に整備する義務があったのに、怠った」として賠償責任を認めた。

-----

下記で判旨がUPしていましたので抜粋ご紹介まで。

愛知県弁護士会 消費者問題速報VOL.135 (2015年5月)
http://www.aiben.jp/page/frombars/topics2/135soku.html

1 武富士の代表取締役であった武井健晃氏に対し、利息制限法に引き直せば残高が異なる可能性があることを顧客に告知する体制を整備する義務があったのに怠ったとして、元顧客らに対する損害賠償の支払いを命じた判決(大阪地裁平成27年5月8日判決)

 武富士の元顧客らが武富士の創業者一族に対し損害賠償を求めている一連の裁判で、元取締役の責任を認めた初の判決。元顧客ら5人に対し計約327万円を支払うよう命じた。

 (判旨)

 最高裁平成18年1月13日判決以降は、被告健晃は、約定残高による請求は法的根拠を欠くことを認識し又は容易に認識し得た。

 武富士が約定残高を請求した行為は、法的根拠を欠くことを認識しながら敢えて法的義務を伴わない金銭の支払を顧客に行わせようとするものであり、社会通念に照らして著しく相当性を欠き違法。

 武富士は、金銭消費貸借契約を基礎とする信義則上の義務として、請求行為を行う場合には、約定残高と利息制限法に基づく引き直し残高が相違する可能性があること(残高相違可能性)を告知し、顧客に自らの判断で義務なき出捐を回避する方途を示唆する義務を負う。

 武富士の代表取締役であった被告健晃においては、残高相違可能性を告知する体制を整備する義務を負っていたにもかかわらず、その履行を怠った。その任務懈怠については少なくとも重過失があったものであり、損害賠償責任を負う。

 (上記最高裁判決後に武富士で常務会が開催された平成18年5月8日を基準時として、その基準時後に、残債務が存在しないのに顧客が武富士に対し支払った部分のみを損害と認定した。)

---------

どうも裁判所の対応には???

訴状提出したら・・・ 司法書士による過払い請求、債務整理 in 大阪
http://jyuso13.blog137.fc2.com/blog-entry-1434.html


こんにちは、堀内です。

この前訴状提出したら書記官から電話がかかってきました。

そしたら・・・

「解約なしですが1年以上あいてるから分断で訴状訂正してください」

「遅延損害金計上して出し直してください」

とのこと。

え~とまだ審理も始まってませんよね?

そのような主張向こうからなにもでてませんよね?

ほんとわかりやすいですね。

堺は結構前からこういうことがあって正直やりにくい。

みなさんのところはどうですか?

-----

上記のブログからですが「奨学金関係」の記事がありましたので・・・。

奨学金での破産
http://jyuso13.blog137.fc2.com/blog-entry-1405.html

(ご参考)

【延滞、取り立て…奨学金の実態】社会人生活のスタートは返済生活のスタートでもあった… - Ameba News
http://news.ameba.jp/20150410-341/

---------

弁護士を選ぶ時は「運」?に左右される時代になっています。

弁護士も信用できない時代になったことは,実に悲しいことです。。。

地道に努力されている方も多いと思いますが,依頼されるときはより慎重に!

-----

最近のニュースからですが,さすがに下記ではより詳しく出ています。

龍博弁護士(東京)過払い金返さず・退会命令懲戒処分 ( 事件 ) - 弁護士と闘う!
http://blogs.yahoo.co.jp/nb_ichii/35376466.html
 
(ご参考)
   
【弁護士横領事件】起訴され裁判で有罪判決が出た一覧表(刑期の相場) ( 事故 ) - 弁護士と闘う!
http://blogs.yahoo.co.jp/nb_ichii/35299386.html

---------

[その他]

PCのセキュリティ更新はまめにしましょう・・・。

ネットバンキングウイルス無力化作戦の実施について :警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku504.htm

上記の流れから・・・下記もご紹介。

サポート終了間近、Java 8へ更新を  -  トレンドマイクロ
http://www.is702.jp/news/1747/

---------

☆今日のつぶやき☆

とうとう月刊?記事の様相を呈してきました(汗)

記事が溜まっていましたので・・・。

また,時間を見つけて・・・。

(とりあえずこれで失礼します)

| | | コメント (2)

2015.03.31

■各消費者金融の情報+判例更新(偽装質屋の代表者の個人責任等)+追記α

‥‥……━★

こんばんは。

かなり更新が途絶えていました・・・。

年度末ということもありましたが,公私共に時間がとれずに四苦八苦の3月でした<(_ _)>

---------

それでは本題です。

---------

[消費者金融・過払い金関連]

[SFコーポレーション関連]
http://sf-corp.jp/

2015.03.13
訴訟の進行について(15)

http://sf-corp.jp/news/20150313.html

Sf15

(ご参考)
【貸金業者の対応】SFコーポレーションのその後⑥  とある弁護士のひとりごと (2)
http://lawblog.exblog.jp/24210824/

-----

[SFCGの情報]
http://www.sfcg.jp/index.html

資料はリンク先にてご参照下さい<(_ _)>

Sfcg2015_0311_2

-----

[武富士の情報(更生会社TFK株式会社)]

 
2015.03.23 第2回弁済(訴訟の進捗状況)について
http://www.tfk-corp.jp/pdf/150323.pdf

2

さて,武富士への裁判ですが・・・下記では控訴審の判決文が出ています(あまり判決文がUPされることがないので貴重では?)

武富士経営陣らに対する最大規模の損害賠償請求訴訟を提起-弁護士法人アディーレ法律事務所
http://www.adire.jp/media/press/111205_takefuji.html
 
抜粋ご紹介させていただきます。なお,判決文はリンク先にてご参照下さい<(_ _)>

Photo

---------

 
[判例更新]

「名古屋消費者信用問題研究会」様HPが更新されていました。
http://www.kabarai.net/index.html

(追記)

2015/4/14 期限の利益喪失・遅延損害金の発生
会員の判決/期限の利益喪失・遅延損害金」に、
アイフルの期限の利益喪失、遅延損害金の発生の主張に対し、元利金の一括支払請求をすることなく、分割金を受領し続けていた場合、過払金の返還を求められるや期限の利益を喪失した旨を主張することは、信義則に反して認められないとした東京簡判平27.1.27、市川簡判平27.3.24を追加しました。

(追記終わり)

2015/3/27 偽装質屋の代表者の個人責任
会員の判決/その他」に、
 100円ショップの腕時計を質物とした偽装質屋につき、質屋を標榜した貸金業者であり、会社法429条1項により、会社代表者個人の責任を認め、また損害額については、貸金業法20条が禁じる年金受給口座からの振替の方法により、違法金利の支払いを受けるもので、その融資金は不法原因給付であり、損益相殺の対象として借主の損害額から控除することは許されないとして、返済金全額の賠償責任を認めた福岡地判平27.3.24を追加しました。

2015/3/22 訴外和解錯誤無効
会員の判決/訴外和解無効」に、
平成22年12月に、110万円超の過払金が発生しているにもかかわらず、約定残58万円のがあることを確認したシンキとの和解につき、過払金の有無及びその額は争いの目的ではなかったとして、和解の錯誤無効を認めた東京地判平27.2.26を追加しました。

2015/3/18 消滅時効経過後の債務の弁済と時効援用権の喪失
会員の判決/その他」に、
貸金債権の消滅時効期間経過後、ギルドに対して15,000円を振込送信した事案につき、借主の消滅時効の援用を信義則によって斥けた原審に対する上告審判決。信義則違反の判断は、個別的具体的事情を総合的に考慮してなされるものであるとろ、15,000円の支払いは借主の消滅時効援用の方途を封じようとの意図の下に行われた疑いが濃いとして、その意図の存否を解明するため原審に差し戻した大阪高判平27年3月6日判決(上告審)を追加しました。

2015/3/4 訴外和解錯誤無効
会員の判決/訴外和解無効」に、
平成24年6月に、200万円超の過払金が発生しているにもかかわらず、約定残52万円のがあることを確認する新生フィナンシャルとの和解につき錯誤無効を認めた東京高判平27.2.25を追加しました。

2015/2/28 無担保リボから不動産担保リボ同日切替の一連計算
会員の判決/不動産担保切替」に、
アイフルの無担保リボから不動産担保リボへの同一切替事案につき、一連計算を認めた大阪高判平27.2.26を追加しました。なお、アイフルは、控訴審結審後、借主側の請求金額全額を強制振りこみしてきたので、控訴審の主文としては、借主の控訴を棄却するものとなっています。

-----
[その他 判例]

遅くなりましたが,「わこう法律事務所 弁護士 石井多恵」様より3月15日にメールをいただいていました。
多忙により大変遅くなりましたが抜粋ご紹介させていただきます<(_ _)>


・・・・・
平成25年12月に,武富士の元代表取締役ら(及びその相続人ら)を被告とする訴訟についてのブログ記事の件でご連絡を差し上げ,貴ブログの以下の記事で紹介していただきました。
http://yuuki.air-nifty.com/go/2013/12/12332498-f542.html
その節は本当にありがとうございました。

さて,この度,当職が原告代理人を務め,アイフル及びアコムを被告とする訴訟において,当方勝訴の第1審判決をいただき,その内容(判決のPDFファイルも含みます。)を当職のブログにアップいたしました。
http://ameblo.jp/ishiitae/entry-12001667911.html
http://ameblo.jp/ishiitae/entry-12001674303.html

・・・・・』

------
[アイフルの情報]

アイフルに消費税転嫁対策特別措置法違反で公正取引委員会が勧告 - 司法書士内藤卓のLEAGALBLOG
http://blog.goo.ne.jp/tks-naito/e/5da4af6592f194686107a4448ac9161e

------
[その他 任意整理]

任意整理の長期支払いは,本来はお勧め出来ない所ですが・・・どうしてもという方もいるようです。。。

任意整理 分割支払100回払い  - 司法書士による過払い請求、債務整理の実況中継
http://plaza.rakuten.co.jp/sihou/diary/201503270000/

------
[その他]

 
衛星放送がタダ・・・それにしても迷惑メールでも内容はそれぞれですが,「魔法のカード」の案内?はまだまだ減りませんね。。。

衛星放送タダ見チューナー販売業者逮捕 - 馬上行動 山田冬樹の部屋
http://d.hatena.ne.jp/yamada-home/20150313/1426231325

------
[その他2:追記]

少しはこの手の被害者が少なくなればいいのですが・・・。

儲け話に勧誘して大損させると賠償責任を負うことがある - 福岡の弁護士菅藤浩三のブログ
http://ameblo.jp/kantokozo/entry-12008911952.html

---------

[その他3:追記]

コメント欄へ先日投稿がありましたので,ご紹介させていただきます<(_ _)>

3・11以降に手弁当で,京都から応援に行かれた経緯等もあります。個人的には推薦させていただきます<(_ _)>

京都寺町法律事務所」様HPより抜粋ご紹介。
http://www.kyototeramachi.jp/

・・・・・

4 東北在住の方へ
 

  平成27年4月25日に南会津、26日または27日に岩手県南部に仕事の関係で出張します。
  京都にはなかなか行けないけど、宮城県仙台市、石巻市または岩手県南部であればいけるので相談したいという方がおられたら、事前に日程時間調整の上、お話を伺うことが可能です。
  消費者金融、特に判決出ても支払わない業者、取引履歴を出さない業者、レイク、ニコス、キャスコ、新洋信販などの事件につき、特定業者だけではなく、まとめて御依頼されたいという方、相続、あるいは離婚などで、相手方が財産を隠してしまった、などその辺の弁護士の手に負えない事件などにつき、相談したいという方がおられましたら、お気軽にお問い合わせください。

・・・・・

連絡先は上記HPをご参照下さい<(_ _)>

なお,下記のブログもご参照下さい・・・現在,弁護士業界も玉石混同の時代のようですから。。。

競争 - 京都寺町法律事務所はなれ
http://d.hatena.ne.jp/tabearukiblog/20150413

---------

☆今日のつぶやき☆

振り込め詐欺等の特殊詐欺はまだまだ減りません。。。

また,事件事故も理解に苦しむ内容が多くなってきています・・・。

司法・行政・その道のプロで地道に頑張って立派な方も多いと思いますが,専門家もこれからはより疑って選別していかないとならない世の中になったようですが・・・どうも「運」が大きく作用するようです。。。

先ずは身体には気をつけましょう・・・。

(今夜はこれで失礼します)

| | | コメント (2)

2014.09.23

■[クロスシードの情報]+コブクロ「42.195km」期間限定フリーダウンロード!! (10月1日~) 大阪マラソン2014 +α

‥‥……━★

こんばんは。

今日は「秋分の日」・・・明日から昼間がより短くなりますね。。。

それからいよいよ台風16号が,低気圧に変わり「大雨」が被災地にも予想されます・・・。

十分ご注意を!

-----

話は変わりますが,大阪マラソンが10月26日にあります。

コブクロの曲が期間限定で「無料ダウンロード」できるようです(10月1日15時~10月10日15時)

コブクロ「42.195km」期間限定フリーダウンロード!!  大阪マラソン2014 応援サイト
http://eonet.jp/osaka-marathon/2014/kobukuro/

歌詞にひかれました(^^)

---------

それでは本題です。

---------

[消費者金融・過払い金関連]

[クロスシードの情報]

「クロスシード破産管財人室」様HPが更新されていました。
http://www.crossceed-kanzai.jp/

以下抜粋ご紹介まで。

-----

2014/09/22
重要なお知らせを更新しました

業務要点報告書の提出について [NEW]

破産管財人は、破産法第157条の定めにより「業務要点報告書(第1回)」を作成し、
平成26年9月19日付で裁判所に提出いたしました。
             「業務要点報告書(第1回)要旨」(PDF)はこちら

PDF→http://www.crossceed-kanzai.jp/pdf/gyoumu_NO1.pdf

 

(PDFから以下抜粋ご紹介)

Photo

-----

(ご参考)

【貸金業者の対応】クロスシード破産手続開始決定⑥  - とある弁護士のひとりごと
http://lawblog.exblog.jp/23428403/

---------

[その他]

弁護士と闘われている有名なブログ様があります。

再度ご紹介まで・・・。

東京のカリスマ弁護士が「弁護士と闘う!」に送付した内容証明郵便!さすが弁護士見事だ?!! - 弁護士と闘う
http://blogs.yahoo.co.jp/nb_ichii/35011603.html

---------

☆今日のつぶやき☆

今日,兵庫長田区で行方不明の小学生が変わり果てた姿で発見されたようです・・・。

全く残念としか思えません・・・少子高齢化の時代・・・政治に求められるものもありますが,地域社会で根本的に対策を考えていかないとと思えてなりません。。。

可能なら,すべての自動販売機にカメラをつけて記録できるようにして欲しいものです。。。

-----

また時間がありましたら・・・。

(今夜はこれで失礼します)

| | | コメント (0)

2014.04.24

■武富士の情報(訴訟判決に関するお知らせ「法人税還付」)+判例更新+α

‥‥……━★

こんばんは。

今年度初めての更新になります(汗)

---------

それでは本題です。

---------

[消費者金融・過払い金関連]

TFK株式会社(旧武富士)」様HPより抜粋ご紹介
http://www.tfk-corp.jp/

2014.04.23 訴訟の判決に関するお知らせ
http://www.tfk-corp.jp/pdf/140423.pdf

(以下PDFより抜粋ご紹介)

20140423

-----

なお明日は,「武富士の責任を追及する全国会議」様HPによると2回目の判決がでるようです。。。

判決日時のお知らせ - 武富士の責任を追及する全国会議
http://blog.livedoor.jp/takehuji/archives/7543508.html

*第5陣 4/25 13:10判決(東京地方裁判所526号法廷)

---------

[判例更新]

更新されています(追記)

名古屋消費者信用問題研究会」様HPより抜粋ご紹介
http://www.kabarai.net/index.html

2014/4/26 回数指定払いの一連計算、クレジットカードの取引の分断(オリコ)

会員の判決/クレジット会社の特殊主張」に、オリコのひつのクレジットカード契約に基づく取引につき、複数の回数指定払いについて一連一体計算を認め、取引に8ヶ月の空白期間があっても一連計算を認め、回数指定払いとリボルビング払いの一連一体計算を認めた東京高判平26.4.16を追加しました。

2014/4/22 期限の利益喪失・遅延損害金・信義違反(アイフル)

会員の判決/その他」に、アイフルの期限の利益喪失に対して、借主に期限の利益が喪失していないと誤信させ、その誤信を解くことが可能であったにもかかわらず、期限の利益が喪失していないことを前提に長期間制限超過利息を支払わせ、過払金返還請求をうけるや、期限の利益を喪失を主張することは、信義則上認められないとして、遅延損害金の請求を認めなかった神戸地裁龍野支判平25.10.29および神戸地判平26.2.27(控訴審)を追加しました。

2014/4/14  訴外和解錯誤無効(シンキ)

会員の判決/訴外和解無効」に、 平成19年3月、約定残債務を確認し、将来利息無しで分割金の支払いを減額した和解につき、過払金返還請求権について、和解したものではないとして、過払金の請求を認めた横浜地判平26.3.14(控訴審)を追加しました。

---------

[その他]

【貸金業者の対応】クロスシード破産手続開始決定④ -  とある弁護士のひとりごと
http://lawblog.exblog.jp/22444499/


・クロスシード破産管財人室のHPが更新されていました。
URL:http://www.crossceed-kanzai.jp/skntdk_hassou.html

・これによると,配当の見込みがたったとのことなので,

・・・・・

・・・・・部分はリンク先にてご参照下さい<(_ _)>

---------

☆今日のつぶやき☆

久しぶりです・・・いろいろ重なる時は重なるもので,もう大型連休が近づく頃になってしまいました。。。

また経緯は後日にでも・・・。

本日は,人生新出発の記念日でしたので・・・何とかUPさせていただきました。

またよろしくお願いしますm(_ _)m

(今夜はこれで失礼します)

| | | コメント (4)

2014.02.23

■クロスシードの情報(「破産手続開始等の通知書」の発送)+ビンボーでも学校へ行こう!(学費のリスケジュール!)+α

‥‥……━★

こんばんは。

ソチ五輪 閉幕へ - NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140223/k10015455151000.html

早いものでもう閉幕です・・・。

特に浅田真央選手のフリー演技には感涙しました・・・,思わず「涙の金メダル!」と思いました。。。

メダルを取った選手も取れなかった選手も,本当にありがとう!

---------

それでは本題です。

---------

[消費者金融・過払い金関連]

[クロスシードの情報]

HPが更新されていました。

どうやら26日以降に発送のようです・・・引き直し等はまだまだ時間がかかるらしい。。。

-----

クロスシード破産管財人室」様HPより抜粋ご紹介
http://www.crossceed-kanzai.jp/

・・・・・

重要なお知らせ

破産手続開始等の通知書」の発送について(PDF)はこちら
http://www.crossceed-kanzai.jp/pdf/tutisyo_20140218.pdf

・・・・・

------
(以下PDFより抜粋ご紹介)

Photo

---------

[ビンボーでも学校へ行こう!]

入卒式の季節ですね・・・是非ご参考に!

学費のリスケジュール! - 吉田猫次郎ブログ -
http://nekoken1.blog108.fc2.com/blog-entry-1612.html

弁護士になってからも・・・大変な時代になっています。。。

司法修習生給費制廃止で苦しい生活…アルバイトOKに - 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20140210k0000e040248000c.html

---------

[その他]

いろいろな気になる記事からご紹介(順不同)

残が残っても10万以下は18%以下と改めて知りました。。。

過払金発生後に再び借り入れが残る場合の利率  -  はなみずき司法書士事務所
http://www.8732ki.com/blog/archives/1328

(追記:3月3日)

上記判決文のPDFが出ていました。抜粋ご紹介まで<(_ _)>

当事務所で取得した他の訴訟等で使えそうな判決  - はなみずき司法書士事務所
http://www.8732ki.com/blog/archives/1342

過払金発生後に借り入れを行って借り入れが残る場合,その残った借入金に対する利息について
→(平成26年2月14日名古屋地裁
※当事務所で1審は代理し,2審は書類作成をした事例です。

(追記終わり)

-----

(追記:2月24日)

上記の残がある場合の利率の判決は,既報で既にご紹介記事の中の判例に出ていました。コメントで気がつきましたので,再度ご紹介させていただきます<(_ _)>

京都寺町法律事務所」様HP→「判例紹介」に新しい判決がUPされていました。
http://www.kyototeramachi.jp/

上記HPから判例

吸収分割による分割後の新設会社への責任転嫁を否定した判例→の順です。

なお,「ビジネクスト」に対しても同じ帰結になると出ています・・・。

『アイフルとライフカードにおける吸収分割による責任の帰趨』

(追記終わり)

-----

-----

SFCGの問題は・・・本当に根深いです。。。

SFCGに対する債務の保証人問題が正念場  - ツンデレblog
http://blog.livedoor.jp/bakara2012/archives/36502240.html

いろいろな解決先があります・・・。

消費者トラブルには 「消費者団体訴訟制度」の活用を!~政府広報 - 司法書士内藤卓のLEAGALBLOG
http://blog.goo.ne.jp/tks-naito/e/be60759b7864069b8f3c7f7084661e46

---------

[振り込め詐欺関連]

振り込め詐欺(特殊詐欺)で手渡し型がまだまだ増加していますので,ご注意を!

2000万件もの名簿を保有する名簿屋を逮捕 ~詐欺ほう助などの疑い - 新宿の司法書士関根圭吾の業務日誌
http://blog.goo.ne.jp/skn001/e/ced47b9c8233553d22c3c05a6fe532a3

---------

[東日本大震災・原発関連]

作業員の方々には,本当に頭が下がりますが,どうも大きな問題が隠れているような気がします・・・。

ココがもし仮に「テロ」にあったら・・・東京オリンピック所ではありませんから。。。

汚染水流出で東電が調査担当者を派遣 - NHK(東電福島第一原発ニュース)http://mainichi.jp/select/news/20140210k0000e040248000c.html

---------

☆今日のつぶやき☆

事件事故が絶えません・・・。

明日は良くなると信じたいです。。。

「ソチオリンピック」が教えてくれたことは・・・,とても大切な思い出と「勇気」でした。。。

また4年後に「レジェンド」達にお会いできることを祈ります!

(今夜はこれで失礼します)

| | | コメント (2)

2014.02.06

■クロスシードの続報(クラヴィス破産管財人による高裁判決の結果[破産への理由も・・・])+α

‥‥……━★

こんばんは。

明日からいよいよ「ソチオリンピック」が開幕しますね。

雪辱なるか ソチ五輪メダル展望 - NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2014_0206_02.html

それから,振り込め詐欺(特殊詐欺)が増加の一途と・・・残念です。また後述にて。。。

声かけも思いとどまらず 詐欺被害に - NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140206/t10015079131000.html

それにしても,北日本を中心に列島は冷蔵庫(冷凍庫)の中に入った日が続きます・・・。

路面の凍結・転倒等には,特にご注意を!

---------

それでは本題です。

---------

[消費者金融・過払い金関連]

なお,下記ブログ様では前回の要点が簡潔に出ていますのでご参照下さい<(_ _)>

【貸金業者の対応】クロスシード破産手続開始決定②  - とある弁護士のひとりごと
http://lawblog.exblog.jp/21983038/

------

それでは,前回の続報が出ていましたので,以下抜粋ご紹介まで。

クロスシード㈱破産管財人室」様HPより
http://www.crossceed-kanzai.jp/

2014/01/29
クロスシード株式会社に対する破産手続開始決定が確定しました。


破産手続開始決定は、官報に掲載後、不服申立が行われないまま2週間が経過することにより確定します。本件は平成26年1月14日に破産手続開始決定が官報に掲載され、不服申立は行われず、同年1月29日にこれが確定しています。

-----

こちらも前回からの続報になります。

㈱クラヴィス破産管財人室」様HPより抜粋ご紹介
http://www.clavis-kanzai.jp/

2014年02月06日
判決結果について(大阪高等裁判所 平成25年(ネ)第2799号)

http://www.clavis-kanzai.jp/company2.html#20140206

-----

Photo

判決文→http://www.clavis-kanzai.jp/guildsiryo/20140206.pdf

-----

(以下PDFより抜粋ご紹介)
(破産会社→㈱クラヴィス)
(控訴人→クロスシード㈱)

Photo_2

-----

Photo_3

---------

[振り込め詐欺(特殊詐欺)関連]

当ブログでも何度も注意喚起をさせていただいていますが・・・まだまだ増加の傾向にあるのは残念です。。。

効果があるのは,「留守番電話」にしておく事らしいです。

また,金融機関も高齢者の場合には,できることなら現金ではなく「ゆうちょ銀行」のような普通為替のようなシステムで渡すことができれば,換金窓口での確認ができ,詐欺に遭いにくいと思われますが。。。

もっとも「ゆうちょ銀行」でも詐欺被害者がいますので・・・これからは高齢者に対しては普通為替での支払いにして貰いたいものです。。。

とにかく,何とかいい対策を考えていただきたいものです。。。

-----

詐欺にあったお金と言えば・・・こんな記事も出ていました。。。

バイト感覚の少年の摘発急増 過去最悪振り込め詐欺被害 暴力団豪遊の資金源に - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140206/crm14020613520007-n1.htm

また別の件ですが,こういうのもあるそうです・・・。

暴排条例で追い詰められた裏社会の最新シノギ「迷惑メール業者狩り」の実態 - Infoseek ニュース
http://news.infoseek.co.jp/article/knuckles_1186

---------

☆今日のつぶやき☆

最近・・・日本海を中心に深海魚がよく水揚げされていると報道されています。。。

どうも嫌な予感がする今日この頃です・・・。

-----

話は変わりますが,

先日亡くなられた磯野波平役で声優をされていた「永井一郎」氏のご冥福を心よりお祈り申し上げます(合掌)

“波平さん”口癖だった「バカモン」でお別れ - NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140203/k10014979551000.html

------

追記事項がありましたらまた・・・。

(今夜はこれで失礼します)

| | | コメント (0)

2014.01.30

■クロスシードの続報(破産管財人室HPがUP!当面は振り込まないで!?)+「STAP細胞」発見の衝撃!+α

‥‥……━★

こんばんは。

IPS細胞の発見は,もの凄かった!

さらにその上に行く,STAP細胞の発見には衝撃です!!!

STAP細胞 ほかの万能細胞に比べ優れる - NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140130/t10014897531000.html

近未来に期待です!

---------

それでは本題です。

---------

[消費者金融・過払い金関連]

既報の続報になります。

本日,「クロスシード株式会社破産管財人室」様HPとしてUPされています。
http://www.crossceed-kanzai.jp/

なお,債権者側からの破産申し立て人は

クラヴィス破産管財人」でした。。。

詳細は上記HPよりご参照下さい<(_ _)>

-----
(以下抜粋ご紹介)

Photo

---------

破産管財人就任のご挨拶とご連絡」(PDF)より抜粋ご紹介
http://www.crossceed-kanzai.jp/pdf/aisatu_20140128.pdf

Photo_8

-----

Photo_3

-----

Photo_4

-----

Photo_5

-----

Photo_6

---------

今後のお支払についてのお願い」(PDF)より抜粋紹介
http://www.crossceed-kanzai.jp/pdf/siharai_20140128.pdf

Photo_9

-----

Photo_10

-----

Photo_11

---------

裁判所及び破産管財人からの通知書等を希望されない場合等のご連絡方法はこちら

http://www.crossceed-kanzai.jp/tuuti_1.html

Photo_13

---------

☆今日のつぶやき☆

それにしても「STAP細胞」の発見が早くに出されていたのに,イギリスの科学誌「ネイチャー」にはがっかりです・・・その上,誹謗中傷までとは。。。

小保方さん 自分に言い聞かせ頑張ってきた - 「NHKニュース」様より抜粋ご紹介
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140130/t10014897241000.html


体の細胞の元となる細胞が、皮膚や血管などの組織や臓器を作る細胞に変わる「分化」が起きると、それ以前の状態に戻ることは、基本的には起こりえないと以前は考えられていました。
小保方さんの研究は、これを覆すもので、初めにイギリスの科学雑誌に論文を投稿したところ、「あなたは、過去何百年にもおよぶ細胞生物学の歴史をばかにしている」と返答され、悔しい思いをしたと小保方さんは会見で話していました。

研究は5年間に及びましたが、その間、「きっとそれは間違いだ」と周囲の人から言われることもあり、小保方さんは、「あした失敗したらこの実験はやめようかな」と思ったり、「きょうだけは頑張ろう、あすは頑張ろう」と毎日のように自分に言い聞かせ、ときには、泣き明かした夜もあったといいます。

誰も信じてくれない・・・歴史的には「ガリレオ」を思い出します。。。

-----

また,漫画家の故手塚治虫氏が描いた「不思議なメルモ」を思い出しました。。。

まさに・・・メルモちゃんの世界が近い将来,生まれるのかも知れませんね・・・。

ひと昔前なら・・・宇宙人の技術といわれたかも知れません。。。

-----

今後の医療のさらなる発展に,また「ヨーイドン!」ですね。。。

「小保方晴子」さんに感謝!ありがとう!

(今夜はこれで失礼します)

| | | コメント (2)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

■[東北関東大震災](平成23年東北地方・太平洋沖地震)の情報 ■DFS(アップルことドリームユース)の情報 ■NISグループ[旧ニッシン]の情報 ■SFコーポレーション(三和ファイナンス)の続報 ■「CFJ」の情報 ■「SFCG(旧商工ファンド)」の続報 ■「アイフル」の情報 ■「アエル」の続報 ■「アコム」の情報 ■「アペンタクル」(旧:ワイド)の情報 ■「エイワ」の情報 ■「オリコ」の情報 ■「クラヴィス」の情報 ■「クレディア」(旧:フロックス)の続報 ■「クレディセゾン」(セゾンカード)の情報 ■「クロスシード(旧ネオラインキャピタル)」情報 ■「サンライフ」情報 ■「タイヘイ」の情報 ■「ニコス」の情報 ■「ネットカード㈱」の情報 ■「プロミス(SMBCコンシューマーファイナンス㈱)」の続報 ■「ライフ」の情報 ■「レタスカード」の続報 ■「㈱ギルド[旧:ヴァラモス(旧トライト)]」の情報 ■「振り込め詐欺救済法に基づく公告」の続報 ■「新洋信販」の続報(現:㈱ユー・エス・エス) ■「新生銀行←GEコンシューマー・ファイナンス(レイク)」の続報 ■「日本プラム」の続報 ■「日本振興銀行」の続報 ■「武富士」(現:TKF:日本保証)の情報 ■ビンボーでも学校へ行こう!(まごころ奨学金) ■プライメックスキャピタル(旧キャスコ)の情報 ■マンション賃貸(更新料等の判決)情報 ■ロプロ(旧:日栄)の情報 ■㈱しんわ(関係情報) ■丸和商事㈱の情報 ■判例(ご参考) ■平成21年1月22日最高裁判決(消滅時効は取引終了時) ■平成21年3月3日最高裁判決(消滅時効は取引終了時) ■平成21年3月6日最高裁判決(消滅時効は取引終了時) ■平成21年7月17日最高裁判決(過払い利息は,過払金発生時期から発生する) ■平成21年9月11日最高裁判決(期限の利益喪失が状況により?) ■平成21年9月4日最高裁判決「不法行為の構成定義」 ■平成23年9月30日最高裁判決(「プロミス←クラヴィス(タンポート)」切替え判決) ■平成24年6月29日最高裁判決(「プロミス←クラヴィス」債権譲渡事案)[嬢渡は認められず?] ■新「過払い金返還」訴訟へ時代はシフト!・・・時効20年の続報 ■書籍のご紹介 ■最高裁判決(不法行為) ■最高裁判決(個別・一連取引) ■最高裁判決(時効の起算点) ■最高裁判決(更新料) ■最高裁判決(期限の利益喪失関係) ■最高裁判決(欠陥住宅判決) ■最高裁判決(移送) ■最高裁判決(譲渡事案) ■資本減少公告と「異議申立」の続報 ■過払い債権の売買(トレード) ■高血圧 ■Jトラスト㈱(旧:㈱イッコー)情報 ☆最近のジョークなフレーズ☆(不定期) おすすめサイト ニュース 日記・コラム・つぶやき 経済・政治・国際